どーも、小デブです。

ゴルフ始めたんですが、最初は色んな人に教えてもらってたんですけど、上手くなる気がしません。レッスンに通うか迷ってます。

確かにゴルフは一人で練習してもなかなかうまくなりませんよね。
レッスンのメリット・デメリットについて紹介しますので、検討してみてください。
ゴルフレッスンとは?
ゴルフを教えてもらう塾、教室のようなものです。
指導してもらえるインストラクターは、レッスンプロやツアープロ、プロのコーチなどです。
初心者の方からすると「まだ人に見てもらうのは恥ずかしい」「なにか敷居が高い」という
イメージがあるかと思いますが、参加してみると初心者の方も多く、
一緒に上達を目指せる仲間もできます。
ゴルフレッスンのメリット
・基礎からしっかりと教えてくれる
ゴルフは目の前にボールがあり、初心者でもすぐにボールを打つことができる競技です。
一方でゴルフの基礎となる、アドレス、グリップ、スタンスなどを疎かにしてしまうことがあります。
レッスンでは基礎から着実に指導してもらえます。
・最短で上達できる可能性が高い
基礎がしっかりとできるため、我流で続けるよう結果的に上達の速度が速くなり、
結果的に目標達成への時短になります。
・癖がつきにくい
初心者はそれぞれの課題に対して、原因を考えずに、
小手先の方法で課題を解決してしまうことがあります。
そういった方法が蓄積し、癖となり上達への足かせとなります。
レッスンでは課題の原因に対して改善を試みるので癖がつきにくくなります。
・心理的プレッシャーがあり、課題意識を持ち続け真面目に練習できる
ゴルフレッスンは一般的に練習場の使用料と別に指導料がかかります。
さらにマンツーマンレッスンの場合、インストラクターが常に近くにいて自分を見ており、
グループレッスンでは周囲の人が、まじめにゴルフに取り組んでいます。
結果的に課題意識を強く持ち続けることができるので、ゴルフ上達への近道になります。
・現象に対する原因や、対処法のアドバイスが的確
例えばスライスしているとして、「クラブヘッドが開いて当たっている」、
「アウトイン軌道のスイングになっている」どちらかに問題があることは明らかですが、
それがスイングのどこに原因があるのか初心者ではわかりません。
インストラクターに見てもらえば、その原因、対処法、矯正法を正しくアドバイスしてもらえます。
ゴルフレッスンのデメリット
・お金がかかる
ゴルフ場使用料以外に指導料がかかります。費用はプランや練習場所によってかなり異なります。
グループレッスン:2000円~
マンツーマンレッスン:5000円~
小デブは10回(4か月以内)で22000円+練習場使用料(1球8円×100球ほど)なので1回3000円ほど
1回90分のグループレッスンに通っています。
・時間を制約される
決められた時間に決められた場所に行きレッスンを受ける必要があります
・インストラクターと相性が合わないことがある
インストラクターも人ですので教え方が合わない場合もあります。
・自己流で続けると癖がつく
一人で考えてスイングを続けると癖が強くなるかもしれません。
・マンツーマンレッスンでない場合、指導時間も制限される
グループレッスンでは指導時間が少なく不満を感じるケースもあるかもしれません。
ゴルフレッスンの選び方
・通いやすいか
基本的にはゴルフクラブを持って通わないといけません。
通うことが心理的なハードルになるようでしたら、続けられないので通いやすさも大切です。
・料金が無理のない金額か
レッスンを開始すると、最低でも半年以上続けないと基礎が固まりません。
さらに上達につれて新しい課題も出てくるので、続けられる無理のないプランを選びましょう。
・マンツーマンかグループレッスンか
どちらもメリット、デメリットがあるので体験レッスンがあれば一度参加してみるとよいでしょう。
マンツーマンレッスン:課題をより多く抽出できる、気楽に相談できる、料金が高い、常に見られていて辛いと感じる人もいる
グループレッスン:仲間ができる、仲間へのアドバイスから新しい気付きがある、仲間が見られているときは気にせず練習できる、料金が安い、指導時間が短い
・室内か、打ちっぱなしか
室内:空調がある、スイングを解析する機材が充実している施設が増えている、初心者のスイングづくりには最適、実際のボールの飛び方のイメージがつかめない
打ちっぱなし:風や高低差の影響など実践に近い状況でゴルフができる、実際のボールの飛び方がわかる、空調がない
まとめ
初心者であればゴルフレッスンは通うことをお勧めします。
ゴルフの土台の基礎をしっかりとさせることは上達への近道になります。
レッスンに通う場合はインストラクターとの相性、料金、通いやすさなどの問題もあります。
体験レッスンがある場合はすべて活用し判断してください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント